肩こり緩和たった一つの方法
わたし自身
肩こりに悩まされている一人です
そこで今日は
私が実践していて
良いと思う方法をお伝えします
まずは、肩こりって
どうして起こると思いますか?
肩こり緩和の塗る湿布のパッケージには
血行促進で肩こりを撃退!!
と書いてあります
その通り、血行不良から起こるのが
肩こり
血行不良から起こる病気は
たくさんありすぎて、書ききれない
ほどですよね
代表的な肩こりの原因
血行不良とは
生活習慣や、食生活によって
血液が滞ること
どうすれば、解消できる?
血液をサラサラに、、
つまり、浄血作用があるといいですよね
植物(ハーブ)が作り出す化学物質は
植物自身がいきていくために
ビタミン、ミネラル、フラボノイドや、タンニンなど、様々な成分が含まれています
わたしたちは、暑かったり寒かったりすると、服を脱いだり着たり、屋内に入ってエアコンつけたり、自分の意思で快適な場所にいけますよね?
でも、自分の足で動けない植物は
生まれた環境の中で生存して繁殖するため
自分の身を守る物質を作り出す必要があるので
例えば苦味のある成分の
苦味質には害虫をよせつけない物質が含まれていたり
タンニンには、樹皮につけられた傷を修復する働きがあったりします
これは、植物が生きていくために必要な化学物質で、わたしたちはこの成分を利用させてもらっているわけです
白い薬、つまり医薬品もその植物の成分から
必要な鎮痛成分や鎮静成分をもらって
作られています
そして、その成分のすばらしさは
それだけではなくて
例えば、ビタミンC。。
分子の話になりますが
ビタミンC単体だと、飲んでも
尿としてそのまま流れていってしまいますが
植物に含まれるビタミンCは
フラボノイドなどの分子が
ビタミンCを包み込んで
しっかりカラダに吸収されるしくみに
なっているんです
その植物に含まれる
自然な成分に含まれる
血行促進作用のあるハーブを飲んで
肩こりを緩和できたらいいですね✨
そんな肩こりにオススメなのが
こちらのハーブです
ぜひ、毎日の習慣にハーブを取り入れてみてください♡
0コメント